| 1991年 | 株式会社システムスタッフ設立日立西部ソフトウェア(株)(現:(株)日立ソリューションズ)と取引開始(株)日本総合研究所と取引開始 | 
|---|---|
| 1992年 | NTTデータ関西テクシス(株)(現:(株)NTTデータ関西)と取引開始 | 
| 1993年 | NTTデータ通信(株)(現:(株)NTTデータ関西)と取引開始 | 
| 1994年 | NTTデータ通信(株)(現:(株)NTTデータ 本社 金融システム事業本部)と取引開始 | 
| 1995年 | NTTデータ通信(株)(現:(株)NTTデータ 九州)と取引開始 | 
| 1996年 | NTTデータ通信(株)(現:(株)NTTデータ 北陸)と取引開始 | 
| 1997年 | 京都第二赤十字病院との院内OA化コンサルティング取引開始 | 
| 1998年 | 東京支社 開設(株)日立製作所と取引開始(株)富士総合研究所(現:みずほ情報総研(株))と取引開始 | 
| 1999年 | 日立公共システムエンジニアリング(株)と取引開始(株)日立ビジネス機器(現:日立電子サービス株式会社)と取引開始 | 
| 2000年 | 設立10周年記念パーティー 開催カシオ計算機(株)と取引開始 | 
| 2001年 | (株)アルゴ21(現:キャノンITソリューションズ(株))と取引開始(株)住友金属ソリューションズ(現:キャノンITソリューションズ(株))と取引開始 | 
| 2002年 | 住商情報システム(株)(現:SCSK株式会社)と取引開始社内報(SSタイムズ)創刊 | 
| 2003年 | プライバシーマーク認可(JIPDEC:(財)日本情報処理開発協会)伊藤忠テクノサイエンス(株)(現:伊藤忠テクノソリューションズ(株)と取引開始 | 
| 2004年 | 日本ユニシス・ソリューション(株)(現:USOL関西(株)と取引開始報奨金制度実施設立15周年記念社員旅行(北海道) | 
| 2005年 | 鳥羽研修所 取得 | 
| 2006年 | 鳥羽研修所 運用開始 | 
| 2007年 | 中期経営計画(S&SPLAN)施行 | 
| 2008年 | 東京支社 移転 | 
| 2009年 | 大阪本社 移転 | 
| 2011年 | 設立20周年記念社員旅行(九州)各種委員会設置・プライバシーマーク委員会・環境基盤管理委員会・情報セキュリティ委員会・標準化検討委員会・文書管理委員会 | 
| 2016年 | 社外研修制度 利用開始 | 
| 2019年 | 東京支社 移転 | 
| 2024年 | 東京支社 シェアワークプレイスへ移行 | 
